迷ってる時って切らない方がいい事ってありますよね
どうもLink時松です。
今日伸びきった髪を整えれてとりあえずボサ松を卒業致しました。
僕の事なんてどうでもいいですね。
では本題へ
切ろうか迷ってるんですよねぇ
っていう方多いと思います。
全体の長さだったり、前髪だったり、長さに限らずカラーやパーマもなんですが
迷ってる時に切った時って後悔する事多くないですか?
僕は迷ってる方にはほとんどこの質問をするのですがほぼ全員が「後悔した」と答えております。
そんな時はバッサリモードの猛るマイシザーをそっとケースに収め
「ええ、皆さんそうおっしゃいます。迷ってる時はまだ切り時ではありませんよ」(ニッコリ)
と、言っています。
これが
「ええ、皆さんそうおっしゃいます。迷ってる時はまだ切り時ではありませんよ」(ゲス顔)
だと信用を落とすので美容師の皆さんは気をつけましょう。
おっと横道にそれてしまいました。
ですが美容室あるあるですよね。
バッサリ、前髪を作る時は覚悟(というよりしたいスタイルや雰囲気)が明確に決まっている方が後悔もなく、素敵なスタイルになるのではないでしょうか?
悩まれてる方は是非ご参考までに。
こういったのもたまには。
では。
0コメント